life

山梨県でできるフルーツ狩りまとめ

フルーツ狩りに行きたい!

山梨はフルーツで有名だって聞いた気がする!

有名です、たぶんフルーツと温泉くらいしかありません。
あ、あと富士山かしら。

おススメはどれ?
いつ行くのがいい?

せっかく山梨に住んでいるので、山梨県内でどんなフルーツ狩りが、いつできるか調べてまとめてみました。

まず、以下に簡単にまとめました。

12月中旬~5月末 いちご狩り
5月~6月 さくらんぼ狩り
6月~8月 桃狩り
8月~10月  ぶどう狩り

ほぼ一年中何かしらのフルーツ狩りができそうですね。
この記事を読んだら、次の旅行先の案に山梨でフルーツ狩り、という案を入れてみてはいかかでしょうか?

山梨と言ったらぶどう!シャインマスカットすら食べ放題に?巨峰、ピオーネもまだまだ人気

山梨県でぶどう狩りをしよう!

ぶどう狩りと言ったら山梨のイメージがありますね。
統計を取った年によって若干の違いはありますが、全国収穫高の約4分の1を山梨県が収穫しています。

で、山梨でぶどう狩りをする理由はもちろん、シャインマスカットではないでしょうか?

施設によっても違いますが、入場料は無料でシャインマスカットを量り売りというのが一般的のようですね。(1房1000円程度~)

けれどもシャインマスカットは1房500グラム近くあるぶどうなので、それでも十分満足できるシャインマスカット狩りになると思います。

立派なシャインマスカットは都内のデパートで見ると目玉が飛び出そうな値段になってますし。

シャインマスカット2房800グラムで5000円程(参考:2020年高島屋オンラインより引用)

・・・これを見ると1房食べてみたくなりますね!

4月に中央線に乗って山梨へ向かうと車窓から一面ピンクの桃の開花が楽しめます。これぞ桃源郷!けれども桃狩りをするなら、6月以降に山梨へ!


桃狩りは6月から8月にかけてです。
梅雨明けの晴れ間が続いた日がおすすめとのことなので、ぜひカレンダーと相談してみてください!

というのは、わたしはいつもフルーツ狩りに行きたいな、と思ったころには期間が終了していることが多かったので・・・

そしてやっぱり買うより安いですね。

桃食べ放題の料金はひとり1500~2000円程度です。
三越伊勢丹のオンラインショップでは、1.2キロ(5~6個)で3,780円でした(2020年お中元用サイトより引用)。

桃好きなら一度は行ってみて、3つくらい一度に食べてみたいものです。

捕捉ですが、桃の花を見るなら4月に山梨へ来られるのも良いです。
中央線に乗って山梨方面へ向かうと、一面ピンク色の景色が見られます。

桃の花見をしてゆっくり温泉でリラックスする旅もおすすめです。

山梨でもできるいちご狩り、関東では群馬や千葉が有名ですが、山梨県もフルーツ王国を自称しているのでもちろんいちご狩りだってできます


いちご狩りは関東なら千葉や群馬が有名ですが、山梨だっていちご狩りはできるんです。

何と言ってもフルーツ王国ですから!

ただ全国と比較すると生産量が多いわけではありません。

なので山梨県内でいちご狩りができるのは、甲府市、中央市、笛吹市、甲州市あたりになります。
桃狩りやぶどう狩りと比べると施設もそこまで多くありません。

値段も30分1400円~くらいからありますが、食べられる種類が増えたり、60分制になると4000円くらいまでになる施設もあります。

食べ放題のいちごは章姫が多いのですが、楽天で1パック約420グラムで約6000円・・・

食べに行っても十分元がとれそうですね。

果物の宝石、赤い宝石・・・さくらんぼは誰もが知っている高級フルーツの食べ放題ができるのも山梨ならでは


山梨県は全国で3位のさくらんぼの生産地です。
それもあって、時期になるとたくさんのさくらんぼ狩りののぼりを見かけます。

さくらんぼ狩りの施設は山梨市、甲州市、笛吹市に多いのですが、実際に車を走らせていると南アルプス市にもたくさんのさくらんぼ農家があることに気づきます。
ここでも時期になるとたくさんののぼりがはためいているのが見られます。
それくらい身近なフルーツです。

山梨のさくらんぼは全国的にも有名な佐藤錦ともう一つ、高砂という品種が良く作られています。
高砂は少し小粒で酸味がある印象です。

さくらんぼ狩りは2000円~3000円とほかの食べ放題よりもお高めですね。

東急百貨店のネットショッピングでは佐藤錦が700グラム約5000円(2021年現在)
さすが果物の宝石ですね。

・・・これなら元が・・・とれますかね?

山梨県でできるフルーツ狩りまとめ

いかがでしたか?

山梨県では全国収穫量1位のぶどう、桃だけではなくそれ以外のいちごやさくらんぼ狩りもすることができます。
フルーツ狩りはただフルーツを買って食べる満足以上に、どうやってフルーツがなっているのかということを知るという学びや、自分で収穫するという喜びにも繋がり、こどもにとってとても良い経験にもなると思うので、ぜひフルーツ狩りを体験してみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

-life

© 2024 地方らいふ